例年10日早い初冠雪 初雪トレッキング 山形蔵王温泉スキー場
Youtube 20万再生ありがとうございます!!YoutubeでもZAO更新中!!
Yamagata ZAO short編(15秒動画) 最新版はコチラ↓↓(人気)
Youtube最新版自動表示 蔵王本編再生リスト

是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
Youtube 『ZAO SEASONS』は→コチラ
10月18日 秋と冬の山形蔵王温泉スキー場

蔵王山 平年より10日早く初冠雪 雁戸山も15日早く
蔵王山の初冠雪は平年より10日早く、去年より7日早くなりました。
NHKnewsより引用

仙台管区気象台は18日朝 蔵王山で初冠雪を観測したと発表

ちょうどこの日たまたま蔵王トレッキングしてたので

コチラの記事では以下ご紹介
- 紅葉見頃になった秋の蔵王中央ロープウェイ
- 紅葉終わりかけの中央高原
- 落葉のパラダイスエリア
- 初雪エリアの樹氷原
- 霧氷の山頂エリア
- 紅葉終わりかけのユートピアエリア
- 冬の地蔵山エリア
- 紅葉見頃になった秋の蔵王ロープウェイ


山頂エリアはもう冬でした

秋と冬が一緒の山形蔵王温泉スキー場

2022年12月20日まで『やまがた旅割キャンペーン』最大11000円お得 宿泊お得ならコチラ↓↓

youtube 2022年今年の紅葉こんな感じ

季節の変わり目の蔵王すごい楽しいです

ノーサイコーノーライフ山形
紅葉見頃の秋 中央ロープウェイ

中森エリア空中散歩

中央高原ロープウェイ公式サイトより引用料金参考

この辺は今からが紅葉時期ですね

初冠雪の10月18日現在

中央ロープウェイ中腹まで来ると紅葉スタート!

赤や黄色の見事な紅葉楽しめます 10月18日

2週間前の紅葉 おなじところ 10月4日

必ず『わーーーーー』言います^^

ロープウェイ降り場 この辺りは紅葉終わりかけ(落葉)

鳥兜山頂駅 1387m

さすがに初冠雪の日 寒いですよね

紅葉終わりかけの中央高原
中央高原紅葉終わりかけ 記念写真にGOOD

三宝荒神山の初雪確認

景色のいい蔵王大黒天展望台

パラダイスエリアの上くらいからは初雪エリア

山形蔵王温泉スキー場 一面紅葉の10月

蔵王温泉街もそろそろ紅葉

横倉の壁も少しずつ紅葉

冬と秋の境目

初雪エリアへ

まさしく紅葉峠 落葉が目立つ 蔵王古道6合目

道路わきは落葉たくさん

落葉の様子 冬の景色になってきてる

落葉のパラダイスエリア
車で初雪と紅葉の写真撮るカメラマン多数

写真愛好の方賑わい 三脚立てて写真オススメスポット!道は狭いので運転だけ注意ですね
スマホVer こんな感じの景色撮れます

『↑地蔵山』ずいぶん雑な標識^^

パラダイス森の中登山道

燃えるような赤いパラダイス

この辺りから初雪エリア

氷や雪がチラホラ出始まる

パラダイスリフト 右の樹氷原白くなってます

景色のいいパラダイスエリア 休憩


地蔵山も白いの確認できます

同じとこから冬

初雪エリアの樹氷原
蔵王古道7合目 ザンゲ坂

木々に付いた雪がボタボタ落ちてくる

風もあった模様

全部同じ方向に雪が伸びてる

遠目で見ると赤い実に付いた雪がピンク色に見える


この辺りは風も強いし寒さが増してました

樹氷原コース登る

同じとこから冬

96番 もうすぐお地蔵さん

10月霧氷

山頂付近どこも霧氷

100番 ロープウェイ山頂到着

霧氷の山頂エリア

蔵王地蔵尊 ご利益 諸願成就 災難除け


気温マイナスってことかな?

寒そうなお地蔵さん

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅

定番の開運の鐘

10月18日 0度 もう冬ですね

レストラン山頂休憩 樹氷コーヒーやってました

泡のコーヒー

秋の山形名物『いもこ汁』(期間限定?)温まります 500円

冬は樹氷鑑賞できるレストラン山頂


冬は感動の樹氷ライトアップが楽しめる

1年中楽しめるレストラン山頂詳細はコチラ

冬の地蔵山エリア
初雪の地蔵山山頂目指す

ナナカマド完全に落葉

太陽出ると霧氷がパラパラ落ちだす音


地蔵山山頂 1736m

蔵王ロープウェイ方向

この辺りは完全に冬の空気

この霧氷が真冬2m位伸びてモンスターに

右 地蔵山頂標識

今回は蔵王古道9合目まで 木道

蔵王山熊野岳 うっすら雪化粧

この辺り完全に冬 雰囲気というか感覚が冬

同じとこから先週の蔵王山 季節が進みましたね

蔵王古道9合目 ワサ小屋


山形蔵王温泉スキー場へ下ります

いったん雪は溶けそうですね

難所いくつか

整備された登山道

冬スノーボード面白そうな沢

アオモリトドマツ(樹氷の木)

分岐出る 樹氷原コースへ

樹氷原コース出た (秋)

夏の緑満開の樹氷原コース同じとこ


65番


紅葉終わりかけのユートピアエリア
先週まで外してたユートピアリフト 搬器乗ってました

冬の準備進んでますね

相変わらずここは絶景スポット

ユートピアの樹氷すごいとこ

ユートピアリフト ハイシーズン樹氷

ユートピア下る

ユートピア落葉 紅葉終わりかけ

夏山リフト解体作業 10月17日に終了したようです

ユートピアリフト10月18日 リフト設置完了

先週はリフトまだ設置してませんでしたね

蔵王ロープウェイのかっこいいいとこきてみた

樹氷高原駅 1331m

この辺も落葉 紅葉終わり 冬の準備

爆弾大嵐の樹氷高原駅 即運休 鬼パウダー

紅葉見頃になった秋の蔵王ロープウェイ

料金参考

紅葉見頃の蔵王ロープウェイ


コチラも中央ロープウェイと同じく中腹見頃


ZAO ROPEWAY

横倉は今から紅葉



蔵王温泉と蔵王ロープウェイ

同じとこから2月

山形蔵王の初雪情報
10月18日 蔵王山初冠雪
10月23日 蔵王温泉街 初雪
おっと誰か来たようだ…。
— 蔵王温泉♨蔵王プラザホテル@酒と馬好き、温泉ソムリエの若旦那 (@ZAO_P9111) October 23, 2021
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
冬の訪れだと…!?#蔵王温泉#紅葉#雪#蔵王プラザホテル#冬の訪れ pic.twitter.com/Xzwz9G2BQi
10月23日 中央高原 積雪
【蔵王ライブカメラ 中央高原】https://t.co/NUby7uMYGG
— jere (@jeremy1225) October 22, 2021
あららら~#山形蔵王 pic.twitter.com/G35PcZf95F
まとめ
2022年12月20日まで『やまがた旅割キャンペーン』最大11000円お得 宿泊お得ならコチラ↓↓

youtube 2022年今年の紅葉こんな感じ
ざおなび【ZAOnavi】リアルタイム情報 ブックマークはコチラ↓↓


蔵王温泉へ 新幹線 航空 バス レンタカー 宿泊お得 情報はコチラ↓↓

ふるさと納税で蔵王温泉に宿泊できる!3000円~21万円分はコチラ

ふるさと納税で蔵王温泉で使える商品券!3000円~6万円分まではコチラ



初冠雪の蔵王 ちょうどこの日たまたま蔵王トレッキングしてたので

コチラの記事では以下ご紹介
- 紅葉見頃になった秋の蔵王中央ロープウェイ
- 紅葉終わりかけの中央高原
- 落葉のパラダイスエリア
- 初雪エリアの樹氷原
- 霧氷の山頂エリア
- 紅葉終わりかけのユートピアエリア
- 冬の地蔵山エリア
- 紅葉見頃になった秋の蔵王ロープウェイ

秋と冬が一緒の山形蔵王温泉スキー場

寒かったので温まりにこの日食べたラーメン

2021年秋から楽天トラベルクーポンスタート
今流行りのお得な楽天ふるさと納税(山形蔵王 宿泊観光向け ファミリー向け)
1
蔵王温泉商品券(3000円分)
蔵王温泉内の宿泊施設 飲食店で使用可




お土産とか日帰り温泉にもいいですね
2
【ふるさと納税】蔵王ロープウェイ乗車券(4区間券)引換券

参考 【ふるさと納税】蔵王ロープウェイ乗車券(4区間券)引換券



冬の樹氷観光や秋の紅葉にいいですね
3
【ふるさと納税】山形県山形市の宿泊に使える 楽天トラベルクーポン お得!

参考【ふるさと納税】 山形県山形市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン



対象の宿は山形市内全域
蔵王温泉宿泊 山形市中心部宿泊 ホテル 旅館 ビジネスホテル 全て対象
蔵王で宿泊なら必見!キャンペーンなどお得な詳細まとめ→コチラ
Youtube 秋と冬の蔵王 動画の方リアリティ有り
2021/2022ウインターシーズンのリフト券お得情報



この1か月後40cm一気に積もりました!












楽しい冬が近いですね!

ノーサイコーノーライフ山形
蔵王で楽しむ 秋の蔵王お得系1つと便利系2つ↓↓オススメ↓↓
1.【宿泊最安値 楽天トラベルクーポン開始!】山形市全域のホテル

2.【まとめ 蔵王温泉街グルメ】山形名物おすすめ 春夏秋冬楽しめる

3.【まとめ 秋の山形蔵王温泉スキー場】季節の旬を楽しむオススメ観光

蔵王で楽しむ タグカテゴリー別↓検索に便利↓
合わせて読みたい
【シーズンイン12月全面滑走可 大雪と樹氷】山形蔵王温泉スキー場
【紅葉9月スタート 中央高原アクティビティ】山形蔵王温泉スキー場
【観光まとめ 山形蔵王温泉スキー場】春夏秋冬自然を楽しむオススメ
【10月西蔵王山形市野草園 自然と花の季節を比較】紅葉と開花情報
【石窯ピザ人気 ファミリー向けアクティビティ】蔵王ライザワールド

YOUTUBE
Yamagata ZAO short編(15秒動画) 最新版はコチラ↓↓(人気)
Youtube最新版自動表示 蔵王本編再生リスト
蔵王で楽しもう
コメント